新たに進化したSESシリーズ
ENVE エンヴィ SES 7.8 NEW DISC カーボン ホイールセット
ENVE SES ロードタイヤ はこちら
・ 前後セットで1,633g(エンヴィプレミアムロードハブ、XDRドライバー仕様)
・ 空気抗力の低減、安定性、重量のバランスが最高となる条件で最適化。
・ 内幅19mm
・ 25mm幅のチューブレスレディタイヤにも適合
新型ホイールの特徴
・ENVE PREMIUM ROAD HUB − 軽量 高剛性 高耐久
4年前に登場したENVEロードハブは現在使用されている多くのハブの設計の欠点を解決してきました。
今回さらに進化したプレミアムストレートプルハブシェルによりホイール全体の剛性バランスの
均一化され、パフォーマンスと乗り心地がより進化しました。
ライドやトレーニングに集中できるよう耐久性を向上。
以前のハブに比べメンテンナンス頻度が減少しました。
・全く新しいストレートスポークデザイン
新デザインでは、ドライブ側と反ドライブ側のスポーク長が等しく組み立てられます。
等しいスポーク長になることによりスポークテンションを上げることができ、
左右の剛性バランスにも優れたホイールに進化しました。
また、前後でリムERDが等しい場合は前後とも同じスポーク長になります。
・横剛性の向上
たわみを軽減するため非接触交差のシェルデザインを採用し、
ホイール構造を改善するため、ねじれ防止スポークを設計。
ストレートスポークハブは従来のJベントハブに比べて横剛性を8~10%向上させ、
ペダリングのパワーを効率的に伝達します。
・大型ラチェット化
ベアリングよりも大径の42mmラチェットを採用。
ラチェットが大型化されることでラチェット歯にかかる力を軽減し耐久性が向上。
ラチェット、ベアリングの寿命を増大させます。
また純正ノッチ数を40tから60tへ変更。
踏み込んだ際のロスを軽減します。
※ノッチ数はオプションで変更可能です
・60グラムの軽量化
ストレートスポークを採用することでハブデザインを一新。
従来のJベントスポークハブ(ID360)に比べて60gの軽量化に成功しました。
NEW(ストレートスポークハブ)
INNERDRIVEハブ: 316g
OLD(Jベントスポークハブ)
ID360ハブ:376g
※カタログ値
SPEC |
FRONT |
REAR |
リム重量 |
502g |
533g |
ホイール重量 |
749.5g |
883g |
ハイト |
71mm |
78mm |
内幅 |
19mm |
19mm |
外幅 |
29mm |
27.5mm |
フックドorフックレス |
フックレス |
フックレス |
ブレーキタイプ |
DISC |
DISC |
チューブレス対応 |
YES |
YES |
ホール数 |
24H |
24H |
対応最小タイヤサイズ |
700x25C |
700x25C |
エアロ最適化タイヤ |
700×25C |
700×25C |
チューブレステープ幅 |
23mm |
23mm |
ハブ |
ENVE ROAD HUB |
ENVE ROAD HUB |
フリーハブ |
− |
SHIMANO 11/12s, SRAM XDR Campagnolo N3W
|
対応アクスルサイズ |
12-100 |
12-142 |
■付属品:
チューブレスキット(リムテープ・バルブステム×2・プレッシャーリリーフバルブステムナット×2)
バルブエクステンダー
■生産国:MADE IN USA
※チューブレス・チューブレスレディタイヤ専用モデル。クリンチャータイヤの使用はできません。
※チューブレス・チューブレスレディタイヤにチューブを入れて使用することは可能です。